ブロック ブロック

Blog

受講生向けブログ

就職対策Vo.060~若手にスキルは求めていない?

   

キャリアコンサルタントのサイトウです。今回は、企業がどのような人材を求めているかを記載いたします。 若手エンジニアを募集している企業は、何を一番の採用基準として考えているのでしょうか? 例えばこんな基準がありますよね。   ・年齢 ・学歴 ・スキル ・経験 ・地頭       採用する基準は、企業によって異なります。 また、採用のタイミングによっては、業務で入るポジションも異なるため、変わってきますよね。 役職が上の人を採用するのであれば、ある程度の年齢スキルマネジメント経験が必要になってきます。       若手採用の場合は、中堅採用の場合と、少し判断基準が違ってくることがあります。 若手を採用する場合は、年齢が低い分、経験をそこまで求めていないことが多いです。 むしろ、下手に経験を積んでいる人よりも、未経験で真っ白な人を採用したいと考えている人も多いですね。       中でも、若手を採用する際に、多くの企業が基準としていることがあります。 ・素直 ・真面目 ・コミュニケーションが取れる ・報連相ができる ・向上心がある   このように、若手採用は、経験やスキル以外の部分で判断されることが多々あります。 未経験であっても、上記の項目をクリアしていれば、採用される可能性は十分あるのです。 スキルや経験も大切ですが、一番大事な部分は、こういうところなのかもしれません。  

 - 学習アドバイス

  関連記事

  おすすめ記事