2022年4月現在
株式会社ドリーム・シアターでは、新卒・既卒・第二新卒のための
就職・転職プログラムとして毎回12人限定の少人数での、(実質)無料のPHPプログラミングスクールを開催しています。
あなたも、23日間で「実務3ヶ月レベル」のIT/Webプログラマーになりませんか?
あなたが諦めない限り、我々が諦めることは一切ありません!確実にあなたのお仕事をお探しします!
費用はすべて無料です。※デポジットは必要になります。
「無料PHPスクール」では、普通とは違う「非常識な」勉強方法で、
23日間の短期間で、(フレームワークをあえて使わず、生のPHPで書いた)オブジェクト指向かつ、MVC式ソースコードの「ECサイト構築」までを学んでいただきます!
学習進捗の速い方には、Laravel+Vue.js(Vue Router/Vuex)によるSPA開発(生PHPから、LaravelとVue.jsによるSPAへの置き換え)にも、挑戦していただいています。
「退屈で受け身的な講義」「PCの前に座って映像を見るだけの授業」は
一切ありません!!
圧倒的な就職率91.6%を誇る!
ドリーム・シアターの「無料PHPスクール」で
就職レベルのPHPが学べます!
驚異の就職率
91.6%
※2022年4月現在:91.6%(無料PHPスクール卒業後2ヶ月以内での統計。在職中の方のデータは除外される傾向にあります)
※東京都生活文化局消費生活部取引指導課による、景表法の不当表示(優良誤認表示および有利誤認表示)ではない旨の確認/了承済み(2016年5月)
それは、「あなたのスキル」を
「企業が求めるスキル」まで
高めているからです!
※「企業が求めるスキル」=「カンタンなWebアプリであれば、設計から開発、本番サーバ・リリースまで一人でできる(70点)」=「実務未経験でも、内定2社以上獲得できる!」
Point1
応募者(求職者)と採用企業側の認識の違い!
「未経験」なので、WordやExcelができれば問題なさそうだが…。
企業が考える「未経験者」採用のレベルは、「ここまでできれば、簡単なモノから何とか仕事に慣れさせていける(つまり、仕事がふれる。部下として何とか使える)」です。「ここまで」のスキルが、「カンタンなWebアプリであれば、一人で、設計から開発、リリースまでできる」になります。従って、Web系企業では、Laravelや(Ruby自体ではなく)Ruby on Railsなどフレームワークだけを勉強してきた人は、基本、面接には受かりません。
Point2
「書ける」と「できる」の違い!
「PHPやJavaが書けること」と「システム(アルゴリズム/ロジック)が組めること」とは大きく違う!
ただ単に、プログラミング言語が書けるレベルでは所詮、三流プログラマーです。こういう人が「35歳定年説」に当てはまります。残念ながら、実務経験者の中にも多いのが実情です。そんなIT/Webエンジニアには、なって欲しくはありません!
数多くのケーススタディ(具体的事例)で、ロジックが組めるようになりましょう!
Point3
コミュニケーション上手でも、面接に落ちる!
●あなたが入社した後、最も困ることは、プログラミング技術ではありません!●企業が人材採用する4つの理由とは?●面接には4つのフェーズがある!●「過去→現在→未来」の一本筋が通った自己紹介が重要。●「がんばります!やります!」という言葉だけではなく、「行動が伴った」熱意のある発言をしていますか?●面接で「言ってはいけない」「やってはいけない」こととは?●「事実だからそのまましゃべろう。嘘ついてもしょうがないし」と考えたことはないですか?●「最後に何か質問はありますか?」の「最後に」騙されない!
「無料PHPスクール」は、その名の通り、入学金、授業料、教材費がすべて無料のプログラミングスクールです。
「無料」と聞くと怪しいサービスのように思われるかもしれませんが、厚生労働大臣の許可(13-ユ-305399)を受け、協賛企業からの資金で運営していますので、一切無料なのです。
ノートPC(OS不問)をご持参いただきますが、掛かるコストはスクールに通う交通費のみです(もちろん、オンライン受講も可能)。
また、授業初日にデポジット(保証金)として7万円(20~27歳+社歴1社+離職中:5万円、30代 or 社歴3社以上:10万円。30代+社歴3社以上:13万円、ブランク期間(産休/育休除く)1年以上:13万円)お預かりいたしますが、就職決定後(入社後研修時)に全額返金させていただいておりますので、ご安心ください。
あなたが諦めない限り、弊社が諦めることは一切ありません!!
以下に、該当される方は、「デポジットなし」「違約金なし」になります。
●<「完全無料PHPスクール」参加条件>
・90期(22年9月)に、ご参加可能な方
・18~32歳までの、IT/Webプログラマー(正社員)を目指す方
・東京(or神奈川・大阪)で勤務(就職/転職)できる方+リモートワークもできる方
・DT提携先企業への就職を希望される方
・週24時間(以上)の学習時間を確保できる方
・日本国籍の方
・社歴3社未満の方
※2022年8月20日現在
※他社の選考を受けている方(結果待ち、または面接予定がある方)はデポジットが必要になります。
「新人教育に熱心な企業」1024社から、厳選して企業をご紹介しています。
未経験でも、最低でも内定2社取得を目指していただきます。
※あなたが諦めない限り、我々は決して諦めませんので、内定2社以上取得するまで、エンドレスで面接サポートを行っています!
多い人は未経験ながら、6~8社の内定を取得しています。
もちろん、学生からの就職でも、社会人からの転職でも、どちらも可能です。
ぜひ、会社を「選べる状態」になって下さい。
また、内定企業への就職強要は一切ありませんので、ご安心ください(職業選択の自由)。
「お問合せフォーム」「掲示板」「会員登録サイト」「ショッピングサイト(ECサイト)」「自作Webアプリ」を開発(制作)することにより、「実務経験3ヶ月レベルと同等スキル」を習得します。
23日間という、短期間で、「非常識な方法」で学びますので、全くの未経験の方や、少しかじったことのある方、一度挫折してしまった方を歓迎しています。
「常識知らず」ではなく、常識を十分知り尽くした上で、あえて「非常識(=未常識)」を模索しています。語弊を恐れず言えば、「実務で必要のない知識」は一切教えていません!
※「企業が求めるスキル」=「カンタンなWebアプリであれば、設計から開発、本番サーバ・リリースまで一人でできる(70点)」=「実務未経験でも、内定2社以上獲得できる!」
万が一の保険として、入学から6ヶ月以内は、追加料金なしで、何度でも、Pスクに(再)参加可能ですし、1年以内(転職後含め)は、追加料金なしで、質問し放題です。
※休日/祝日を除き、遅くとも24時間以内に、講師から(ご質問に対して)返答させて頂いております。
A社 | |
---|---|
金額 | 129.000円 |
学習スタイル | オンライン学習 |
内容 | PHP(Laravel)、HTML/CSS |
母体 | 教育研修会社 |
期間 | 3ヶ月 |
成果物 | なし |
就職保証 | なし |
就職先 | Web系 |
B社 | |
---|---|
金額 | 無料 |
学習スタイル | 個別学習 |
内容 | Java(JSP/Servlet/SAStruts)、JavaScript(jQuery)、HTML/CSS、Oracle |
母体 | 業務システム会社 |
期間 | 2~4ヶ月 |
成果物 | なし |
就職保証 | なし |
就職先 | 自社採用のみ(業務系) |
「無料PHPスクール」 | |
---|---|
金額 | 無料(デポジット有り) |
学習スタイル | 講義形式(生Live授業)+写経+アウトプット ※オンライン、来校、どちらでも受講可! |
内容 | PHP(twig)、JavaScript(Ajax/jQuery)、HTML5/CSS3、MySQL、Apache、Linux(CentOS)、Visual Studio Code/gVim、VirtualBox/Docker、Git |
母体 | Webシステム開発会社+転職支援会社 |
期間 | 23日間(来校8日間) ※最大6ヶ月まで延長可 |
成果物 | あり(自作Webアプリ) |
就職保証 | あり(内定2社保証) |
就職先 | Web系(5割)、業務系(4割)、インフラ系(1割) |
22歳 男性
神奈川県横浜市
2018年3月26日
PHPスキルはもちろんのこと、「自己解決能力」「社会に出て働く上での考え方」など、様々なことを学ばせて頂きました!
来校は8日間でしたが、無料PHPスクール23日間、正直とても大変な期間でした。しかし、無料PHPスクールを通して得たことは、今の自分にとって、非常に大きな財産となっています。PHPスキルはもちろんのこと、「自己解決能力」「社会に出て働く上での考え方」など、様々なことを学ばせて頂きました。本当にありがとうございました。
27歳 女性
千葉県習志野市
2018年2月12日
Webアプリを作れるようになるだけではなく、物事の考え方も変わったと思います!
23日間の無料PHPスクールは、過ぎるのが早く、とても濃い時間を過ごすことができました。プログラミングは初めて扱う分野でしたが、Webアプリを作れるようになるだけではなく、エラーの解決方法を調べていく中で、物事の考え方も変わったと思います。「なぜそうなるのか?」「そのためにはどうすべきか?」道筋を考えて、問題を自己解決する力がつきました。まだスタート地点に立ったばかりですが、今後の就職活動にも生かせるように頑張りたいです。
24歳 男性
東京都渋谷区
2018年3月26日
毎回毎回、新しく学ぶことが出てきて、とても辛かったですが…
無料PHPスクールは、23日間という短期間で、実力を蓄えることができること。また、中田さん、他講師の方々が、自分達生徒に対して、真剣に取り組んでいたことがとても良かったです。毎回毎回、新しく学ぶことが出てきて、とても辛かったですが、その分、大きく成長できたと思っています。本当にありがとうございました。
31歳 男性
埼玉県所沢市
2018年2月12日
あきらめなければ、必ずできるようになると感じました!
仕事をしながら、無料PHPスクールに参加しました。23日間で、実務3ヶ月レベルのWebプログラマー(PHPエンジニア)になるということは、1から叩き上げるということですし、授業は毎回毎回、内容が濃密でした。足を止めている暇がないため、だからこそ、1日1日をしっかりと学ばなければなりません。ただ、あきらめなければ、必ずできるようになると感じました。今後もエンジニアとして学び、頑張って、自分自身のエンジニアとしての価値を高めていきたいと思います。
29歳 女性
千葉県千葉市
2018年2月12日
分からないことだらけですし、やることも多く、辛かったのですが…
何度も挫折しそうになりましたが、先生やPスクの仲間が助けてくれ、なんとか23日間を乗り切って、PHPを学ぶことができました。未経験から始めるのは、かなりハードルが高く、分からないことだらけですし、やることも多く、辛かったのですが、この23日間で得たモノは非常に大きかったと思います。ありがとうございました!明日からは面接用の成果物、頑張ります!!
26歳 男性
東京都足立区
2017年9月25日
写経は「慣れる」のに最適ですし、アウトプットは「理解する」のに最適です!
「無料PHPスクール」は、Webプログラミング(PHP言語)を初心者から学ぶのには、とても良い環境だと思いました。写経(ソースコードの書き写し)は「慣れる」のに最適ですし、アウトプット(講師へのソース説明)は「理解する」のに最適です。個人的には、独学で勉強できなかった、PDO周辺の学習を進められたことが大きな収穫でした。23日間、本当にありがとうございました。
29歳 男性
神奈川県横浜市
2017年9月25日
モノ凄く不安を抱えてのスタートでした…
Webプログラミングは、文系出身の私には、初めての挑戦でしたので、モノ凄く不安を抱えてのスタートでした。尋常ではない課題(予習/復習/テスト)の量で、時間との勝負で体調を崩しつつも、23日間は本当にあっという間に過ぎてしまいました。この23日間で得たものは非常に多くありました。先生やスタッフの方々からのサポートのお蔭で、ITエンジニアに挑戦できる一歩を踏み出すことができたと思います。23日間、本当にありがとうございました。
25歳 男性
東京都江戸川区
2017年2月20日
「理解(=人に説明できる)」して「書ける」ようになりました!
HTMLやJavaScriptの実務経験はありましたが、PHPとMySQLに関しては、初めて勉強しました。難解な部分もありましたが、冨永先生や齊藤先生が、とても優しく教えてくれ、「理解(=人に説明できる)」して「書ける」ようになりました。心より御礼申し上げます。また、無料PHPスクールでは、プログラミング・スキルだけではなく、ビジネス・スキルを学ぶことができました。
※「無料PHPスクール」卒業生の72.4%が自社内開発(それ以外は客先常駐)で、66.7%が私服(ビジネスカジュアル含む)で働いています。
※また、平均年収(入社時):320.0万円、「テスター」から業務をスタートした人:3.8%です。(2022年11月現在)
※大学に学力偏差値があるのと同じように、残念ながら、会社にも「企業偏差値」があります。しっかりと対策して、夢を実現させましょう!
※一部、IoT(組込み/制御)エンジニア、AIエンジニア/データ・サイエンティスト、ITコンサルタント、IT/Web営業、Webデザイナー、PMOサポート(事務職)、ヘルプデスクがあります。