ご紹介しています!
実務未経験でも、最低内定2社取得しており、多い人は6~8社の内定を取得しています。
これは社会人からの転職でも学生の就職でも同じです。
できるだけ数多く、内定を取得して、会社を「選べる状態」になり、「悩める幸せ」を感じて欲しいと思います。
- ※最低内定2社取得をお約束(コミット)しています。あなたが諦めない限り、弊社が諦めることは一切ありません。
- ※「悩める幸せ」:人間は「自由」を求めながら「選択(捨てる・決めて断つ)」という苦役で悩むことを実感すると思います。「情報」を自分自身で取捨選択する「安定した心」が必要です。
- ※弊社では、個別企業の情報提供は行いますが、「どこに入社を決めた方がイイ」とか、無理やり就職させるようなこと(就職強要)は、一切行いません(職業選択の自由)。そもそも、「採用するか?しないか?」「入社するか?しないか?」を決める意思決定権は、企業とあなた(求職者)にあります。我々エージェントには何も決める権利はありません。我々は、双方のより納得感の高い意思決定を全力でサポートするために存在しています。
- ※有料職業紹介事業許可番号13-ユ-305399
<ご紹介企業一例>※「新人教育に熱心な企業!」「新人を親身にサポートしてくれる企業!」
「自己解決」「ググれ!カス(2ch用語)」が当たり前のIT/Web業界にあって、「直属の上司が親身に相談にのってくれる人か?」「頭ごなしに怒鳴ったり、パワハラ的なことをしない会社か?」を一つの基準としています。 「実務3ヶ月と同等スキル」を習得していただいたとはいえ、所詮「経験の浅い、新人レベル」だからです。就職・転職後に最低でも2年間は、学び続けないといけない知識や経験があります。 もちろん、他力本願ではいけませんが、新人のあなたを親身にサポートしてくれる企業ではないと、あなたの成長・飛躍はないのです!
「高成長を続ける会社」「独自技術を有する会社」「世界に誇る事業を営む会社」「ベンチャースピリット溢れる会社」「急成長を望まず、着実に一歩一歩成長する会社」「出戻り社員のいるアットホームな会社」などなど。
IT業界
Web業界
※「無料PHPスクール」卒業生の72.4%が自社内開発(それ以外は客先常駐)で、66.7%が私服(ビジネスカジュアル含む)で働いています。
※また、平均年収(入社時):320.0万円、「テスター」から業務をスタートした人:3.8%です。(2022年11月現在)
※大学に学力偏差値があるのと同じように、残念ながら、会社にも「企業偏差値」があります。しっかりと対策して、夢を実現させましょう!
あなたの進路(募集職種)
- Web開発エンジニア(PHP/Java/Ruby/Python/Go言語/C#.net、MySQL/PostgreSQL/Oracle/MS-SQL)
- フロントエンジニア(HTML5/CSS3(Sass/SCSS、Bulma)、JavaScript(jQuery、React/Vue.js、TypeScript、Webpack/Babel)
- アプリ開発エンジニア(Swift/Objective-C、Kotlin/Android-Java、Xcode、Flutter)
- インフラエンジニア(Linux/Windows、AWS/Azure/GCP、Docker/Kubernetes(k8s)、Cisco)
※一部、IoT(組込み/制御)エンジニア、AIエンジニア/データ・サイエンティスト、ITコンサルタント、IT/Web営業、Webデザイナー、PMOサポート(事務職)、ヘルプデスクがあります。
あなたのご希望条件をぜひ教えてください。その条件に沿った形で、企業面接を組んで参ります。
面接社数もあなたに決めていただきますが、7~20社、多い人で25社ほど面接に行っています。


<集団面接会とは・・・> ※「合同企業説明会」ではありません。
一社10分の個別面接を10社~15社と行い、お互い印象の良かったカップル(Pスク生+企業)のみが、次回以降の、企業での個別面接に進むというものです。 一社10分ですので、「自己紹介」と「将来の夢や目標」を中心に質問されます。面接結果は翌日~3日以内にでます。



就活期間は、概ね3~4週間です。1週目+2週目前半で1次面接、2週目後半+3週目で2次面接もしくは内定面談になります。面接結果は、即日~3日程度で出ます。
内定の場合、必ず「会社印のある内定通知書」をお渡ししています。内定通知書には、月額給与・想定年収・みなし残業時間が記載されています。また、不合格の場合の、NG理由もしっかりとお伝えし、次回の改善策として活かすことができます。
正社員採用前提ですが、学生の方の場合、在学中からインターン(有給アルバイト)で働くことが可能です。あくまで、学業優先ですので、必須ではありません。外国籍の方には、VISA変更・更新サポートも行っています。

入社後活躍するための「働く心構え」を学ぶ入社前研修や、入社後のギャップや悩みを解決する入社3ヶ月後研修(デポジット返金日)を行っています。
また、日々、忙しく仕事をしていると、なかなか成長を実感できなかったり、経験(スキル)の振り返りができなかったりします。
「自分が書いたソースコードに、イマイチ自信が持てず、正解を教えて欲しい」「社内で相談できない訳ではないけど、他の会社はどうなんだろう。第三者(できるエンジニア)に相談したい」と思うこともあるかもしれません。
そんな時には、ぜひ、ワークショップ(無料勉強会/3ヶ月に1回開催)にお越し下さい!
ワークショップでは、設計(オブジェクト指向)や、プログラミング、DB、クラウドサーバに関する、実践型講習や、コードレビュー会(ダメ出し!リファクタリングを含めたソースコード品質UP)を行っています。

IT専門学校生・大学生向け就職応援セミナー(無料)
悩んでいませんか?
- 「就活に出遅れてしまった!かなり焦っている。何から始めようか・・・」
- 「企業を選ぶ基準がよく分からない」
- 「書類選考に通らない!もっと企業と面接して、会社を選びたい!」
- 「面接で上手に話すにはどうしたらイイ?どうやったら、内定が取れるか全然分からない・・・。」
- 「一つの会社で、説明会~グループ面接~筆記試験~一次面接~二次面接~三次面接と計6回訪問するなんてバカげている。ライバルに勝って内定が取れるとは思えない」
- 「単位が足りず、授業を優先せざるを得ないが、効果的かつ効率的に就活できないだろうか?」
- 「内定企業はあるが、このまま入社を決めてしまってイイのか?」

【カリキュラム】 ※どの講座からでも、ご自由に参加頂けます!
- 失敗しない!企業の選び方講座(2時間)
- 履歴書の書き方講座+自己PR対策(3時間)
- 筆記テスト対策(適性検査/SPI/論理思考/プログラミング、3時間)
- IT/Web業界セミナー&面接シミュレーション研修(4.5時間)
- ビジネスマナー研修(挨拶/名刺交換/電話応対/社会人の心構え、3時間)