ブロック ブロック

Blog

卒業生インタビュー

Hope for the best, but expect the worst.

IT/Webエンジニアって需要あるの?

   

WEBプログラマーとはWEB関連サービスに重点をおいた職種になります。既にインターネット社会となった現代においてWEBプログラマーの需要は本当にあるのでしょうか。それでは、現在のWEBプログラマー事情を紐解いていきましよう。

■WEBプログラマーってなに?

WEBプログラマーとは、各種インターネットサービスに関するものに重点をおいた専門のプログラマーです。インターネットに関連するものが多いことから守備範囲が広く、何を専門としているのかは、提供するサービスによってそれぞれ異なっています。しかし、専門分野が違っていても、軸にあるものはWEBに関連する技術を扱う全てのプラグラマーがWEBプログラマーであると解釈しても間違えではありません。

■WEBプログラマーが使う言語ってなに?

WEBプログラマーが主に使っている言語としてあげられるのが、PHP、Java、Perl、Ruby、Python等があります。これらには、それぞれ特徴があり得意とすることも少しずつ違いがあります。大きなシステムではJavaが多く使われていたり、開発のやりやすさではRubyとPHPが使われていたりします。このように、さまざまなシステムの内容に合わせて言語が変わることがあるので、自分の強みになる言語を選んでいくつか知っておくといいと思います。

お勧めはPHP。現在Webを代表する開発言語であり、プログラミング初心者でも比較的取り組みやすい言語です。このPHPを足掛かりとすることで、2つ目の言語を覚えるときに似たような文法や考え方があることに気づきやすくなり習得にかかる時間がぐっと短くなります。このように、言語を習得したいのであればまずは1つ十分に言語を理解することを目標とするといいでしょう。

■WEBプログラマーの需要について

インターネット社会の昨今では、IT企業も急速に増えWEBプログラマーの需要が増えてきている傾向にあります。インターネットサービスが年々複雑になったことと、取り扱うデータ量が年々増大していく状況の中で、ハードの性能向上だけではなく、ソフトウェアによる処置の最適化も並行して必要なっていることも、もWEBプログラマーの需要が高くなっている要因といえるでしょう。このためWEBのプログラミング技術は急速に進化し、WEBの扱い方も様々な形態に分化し、さらにWEBプログラマーの需要は拡大し続けています。

■プログラマーを育成して確保するWEB業界の動き

このようWEB業界特有の状況もあることから、足りないのであれば育成し即戦力の人材を確保しようというニーズと共に生まれたのが無料スクールになります。例え未経験であったとしてもWEBプログラマーの求人に応募する前には、ある程度必要な知識や技術は身に着けておく方が就職・転職市場において有利であることは間違いありませんし、そのためにも、無料のスクールを活用するのは大変意義のあることといえます。

 - コラム

  関連記事

  おすすめ記事