就職対策Vo.081~面接官が話す、選考に関係ないはウソ

キャリアコンサルタントのサイトウです。今回は、面接官の本音についての話です。
あなたは、今まで受けた面接の中で、こんなことを言われた経験はありませんか?
「今からお聞きすることは、選考とは関係ないので・・・」
これはいったいどういう意味なのでしょうか?
面接で選考しているにも関わらず、本当に関係ないのでしょうか?
いいえ、大いに関係があります。
では、なぜそのような言い回しになるのでしょうか?
それは、あなたの本当の姿(素)を知りたいからです。
選考中と伝えると、当然構えますよね。
だから、関係ないとウソをついて質問するのです。
では、実際の面接では、どのような場面で使われるのでしょうか?
よくあるケースは、面接後の雑談です。
・尊敬している人は誰かいる?
・休みの日は何をしている?
・普段どんな人と遊んでいる?
このような場合、必ず質問の意図があり、選考に関係があることに間違いありません。
あなたの心理状態を、できる限り普通にするため、あえて前置きしているのです。
最後になりますが、「選考には関係ないのですが・・・」という言葉に騙されてはいけません。
この言葉を聞いた場合は、いつも以上に気持ちを整えて、慎重に答えるようにしてください。
面接中は、どんなことであろうと、選考されていますので、全ての行動と言動に注意が必要です。